「U-15 PROGRESS CUP
ヤングバレーボールクラブ選手権大会」
結果報告

2025年5月19日(月)~20日(火)、岡山県の笠岡総合体育館および笠岡市民体育センターにて「U-15 PROGRESS CUP ヤングバレーボールクラブ選手権大会」が開催されました。主催は一般社団法人 PROGRESS 倉敷。全国から強豪チームが集まる大規模な大会で、北は北海道、南は大分まで、全国各地から精鋭たちが集結しました。

大阪ブルテオンU15は、2024年12月に開催されたプレ大会で第3位という成績を収めており、今大会では「必ず優勝する」という強い意気込みで大会に臨みました。

しかし、初日に行われた予選リーグでは悔しい黒星を喫し、2位通過となる苦しいスタートに。気持ちを切り替えて臨んだ2日目の決勝トーナメントでは、初日の反省を活かし、連携と集中力を高めたプレーで順調に勝ち進みました。

準決勝では、1セット目を先取したものの2セット目を奪い返され、試合はフルセットに突入。両者譲らぬ白熱した展開の中、デュースに持ち込まれながらも、最後は粘り勝ちで決勝へと駒を進めました。

決勝戦の相手は、初日に敗れたチーム。まさにリベンジの舞台でした。1セット目を先取するものの、2セット目では相手の2枚エースによる攻撃に苦戦し、リードを許す展開。しかし、最後はチーム全員で粘り強く守り抜き、ディグやブロックで相手のエースを封じ、再びデュースに持ち込んだ末に逆転勝利。見事リベンジを果たし、念願の初優勝をつかみ取りました。

7月に開催される全国ヤングクラブバレーボール大会・大阪府予選突破に向けて、選手たちはこの大会で得た経験と自信を大きな力に変え、さらに成長していきます。チーム一丸となり、次のステージでも全力で戦います。

個人賞

ベスト6

#4 安間 颯亮選手、#13 塩見 友希選手

ベストセッター賞

#5 日置 丈太郎選手

大会MVP

#1 南部 太良選手

  • 写真:浅倉GMの挨拶を聞く選手たち
  • 写真:浅倉GM
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子

フォトギャラリー

  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:監督の話を聞く選手たち
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:コートに集まる選手たち
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:浅倉GMの挨拶を聞く選手たち
  • 写真:浅倉GM
  • 写真:試合中の選手の様子
  • 写真:試合中の選手の様子