第19回全国ヤングクラブ
バレーボール大会
大阪府予選
2024.06.29(土)
大阪府立阿武野高等学校

試合結果
優勝大阪府代表 全国大会出場
1回戦
2024.06.29
パンサーズ
ジュニア
2 - 0
サンバーズ
ジュニア
- 21-9
- 21-15
決勝戦
2024.06.29
パンサーズ
ジュニア
2 - 1
PROGRESS
大阪
- 21-18
- 15-21
- 15-9
コメント
U15 中村監督
全国ヤングクラブバレーボール大会大阪府予選で優勝することが出来てとても良かったと思います。選手達の頑張りやベンチ外の仲間の応援や保護者、スタッフのご協力に感謝致します。
今回の予選は、6チームの参加でシードをいただき、2試合勝つことで優勝出来る組み合わせとなり、初戦のサンバーズジュニアさんはアタックをしっかりと打ち込んで来るあなどれないチームですので、選手達には気持ちを引き締めて臨むように伝えてきました。
決勝のPROGRESS大阪さんは、中体連の大阪大会の際にあと一歩の所で悔しい負けを経験していたので、選手、スタッフ共に勝ちたいという気持ちがあったと思います。
勝負は互角となり、最後はこちらが勝つことも出来ましたが、どちらが勝ってもおかしくない試合だったと思います。
全国ヤング大会への出場権をいただきましたので、更に一段、二段と選手達と成長して最高の形で本大会を迎えられる様に準備していきたいと思います。
最後になりましたが、保護者やスタッフ、関係者各位に対して、これ迄と同様のご理解、ご協力をお願い致します。
山下キャプテン(NO.1)
まずは率直に大阪府予選を優勝することができて嬉しかったです。決勝戦の相手であるPROGRESS大阪には中体連新人戦で負けていたので、次は絶対に負けないという強い思いで試合に臨みました。戦術面も自分たちで話し合いサーブの狙い、ディフェンスシステムを徹底しました。
途中相手の強いサーブに崩され2セット目を取られましたが、3セット目に入る時に、全員の「絶対に勝つ」という思いが感じられ、選手同士で「悔いのない試合にしよう」と声を掛け合ったことが、勝因のひとつだと思います。
僕自身キャプテンとして、エースとして試合の中で雰囲気が悪い状況でも周りを鼓舞し、プレーで引っ張ることが出来きたので良かったと思います。
全国ヤングでは、全国優勝を目標に、普段の練習からプレーの精度を高め、チーム内でしっかりとコミュニケーションを取り、チーム全員で戦いにいきます。
これからも、応援よろしくお願いします。