JVA 第28回 全国ヤングクラブバレーボール大会
2025.09.20(土)・21(日)
和歌山ビックホエール、和歌山ビックウェーブ、和歌山市立市民体育館

メンバー
#1 南部 太良(キャプテン)、#2 佐野 日永太、#3 明見 草佑、#4 安間 颯亮、#5 日置 丈太郎、#6 西口 由基、#7 白澤 大志、#8 池田 大輔、#9 池下 暁悠、#10 竹畑 知耀人、#11 吉田 聖、#12 京谷 和音、#13 塩見 友希、#14 上田 清昌、#15 柴田 大河、#16 吉川 翔太、#17 本多 良圭、#18 峯 瑛良
試合結果
優勝2年連続4回目
グループ戦 1試合目
2025.09.20
大阪ブルテオンU15
2 - 0
ブラウブリッツ秋田バレーボールクラブ
(秋田県)
- 21-5
- 21-7
グループ戦 2試合目
2025.09.20
大阪ブルテオンU15
2 - 0
FABULOUS北九州クラブ(福岡県)
- 21-11
- 21-20
決勝トーナメント 1回戦
2025.09.21
大阪ブルテオンU15
2 - 1
TS.エクシード(鳥取県)
- 21-8
- 20-21
- 15-6
決勝トーナメント 2回戦
2025.09.21
大阪ブルテオンU15
2 - 0
ジェイテクトSTINGS愛知U15
STINGS Jr.(愛知県)
- 21-16
- 21-15
決勝トーナメント 準決勝
2025.09.21
大阪ブルテオンU15
2 - 1
AEGIS(千葉県)
- 19-21
- 21-14
- 15-8
決勝トーナメント 決勝
2025.09.21
大阪ブルテオンU15
2 - 1
八条クラブ(京都府)
- 24-25
- 25-14
- 15-12
個人賞
- 最優秀選手賞・和歌山県知事賞:#4 安間 颯亮選手
- 優勝監督賞:吉村 康佑監督
- 優勝コーチ賞:中村 聡コーチ
- GOOD Support賞:大阪ブルテオンを応援している皆様
コメント
吉村 康佑監督
第28回全国ヤングクラブバレーボール大会において昨年に引き続き優勝そして2連覇を達成することが出来ました。
この結果はパナソニック スポーツ株式会社、大阪ブルテオンの多大なるご支援とご協力のおかげです。この場をお借りして感謝申し上げます。
またメンバー外選手と保護者の融合した応援の後押しは非常に力になりました。日本一の応援でした。本当にありがとうございました。
大阪予選では優勝したものの課題の残る結果でした。全国大会で日本一を取るため初心に戻り「バレーを楽しむ」「全員バレー」をモットーに練習に励み「個の力」そして「チーム力」を磨き上げ、さらには高校生の力も借りてベストチームを完成することが出来ました。
大会中はハードなスケジュールの中、メンバー18名全員がそれぞれの力を発揮することが出来ました。負けそうな試合もありました。
しかし、最後まで仲間を信じ、佳境を乗り越えてくれたこの経験は選手たちの次のステップに繋がると思います。
最後に力を貸していただきました各高校、中学校関係者の皆様、本当にありがとうございました。
これからも大阪ブルテオン、大阪ブルテオンU15の応援よろしくお願いいたします。
#1 南部 太良キャプテン
この度、全国ヤングクラブバレーボール大会で2連覇を達成することが出来ました。正直なところ、僕たちのチームは決して高身長や特別な才能を持つチームではありませんでした。それでも、練習の積み重ねと、お互いの信頼を深め合うことで、僕たちはどんな相手にも負けない強いチームを作り上げることが出来ました。
特に印象に残っているのは、決勝戦での出来事です。試合中に足をつって、立っていられなくなり、キャプテンとして自分がその場に立てないという悔しさを感じました。僕は、今まで支えてくれた後輩にその場を託しました。そして信頼できるチームメイトがいたからこそ、チームは一丸となって戦い抜くことが出来ました。この瞬間、僕は改めて「全員バレーの力」というものを深く実感しました。
ここまで支えてくれた指導者、仲間、そして応援してくれたすべての方々に心から感謝しています。これからも、どんな困難が待ち受けていても、僕たちのチームは決して諦めず、力を合わせて戦い続けます。
最後に、この2連覇を達成したことに満足せず、更なる成長を目指して次のステージに向かっていきます。これからも応援よろしくお願いします。
最優秀選手賞・
和歌山県知事賞
#4 安間 颯亮選手
全国ヤングクラブバレーボール大会で優勝し、2連覇を達成することができ、本当に嬉しく思います。
今年のチーム目標である「全員バレー」を全員が意識したことで、チームが一つにまとまり、試合の流れも良くなり、さまざまな場面で結果を残すことができました。
今大会もチームが一つになっていたからこそ、全国制覇を成し遂げられたのだと思います。
決勝戦では、試合の終盤にキャプテンの南部がアクシデントによりコートを離れる場面がありました。しかし、「コートに残る」と決めたキャプテンを、コート内外の全員でフォローし合い、最後は最高の形で大会を終えることができました。
また、今大会で最後となる吉村監督、中村コーチ、米山総監督のためにも、負けられない戦いを全員で勝ち取れたことを本当に嬉しく思いますし、恩返しができたと感じています。
個人としても、2連覇という大きなプレッシャーを抱えながら、今大会を通じて大きく成長できたと実感しています。
さらに個人賞という形で評価していただけたことは、自分にとって大きな自信に繋がり、この経験はこれからのバレーボール人生において大きな財産になると確信しています。ありがとうございました。
最後になりましたが、大阪ブルテオンU15を応援してくださっている皆様、これからも引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。