2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MEN
レギュラーラウンド 第1戦

2021年10月16日(土) 14:11

パナソニック アリーナ

パナソニック
パンサーズ
team ウルフドッグス
名古屋

2

  • 25-21
  • 22-25
  • 25-22
  • 23-25
  • 17-19

3

試合詳細

写真:大竹選手

V.LEAGUE DIVISION1が10月16日(土)、パンサーズのホームであるパナソニックアリーナ(大阪府枚方市)で開催され、開幕戦となるパナソニックパンサーズ(以下、パンサーズ)は昨年3位のウルフドッグス名古屋と対戦した。

まずはクビアクのサービスエースで試合がスタート。安定したブロックとレシーブから得点を重ねてリードを奪った。その後も大竹のスパイクやクビアクのサーブでリードを広げ、中盤は一進一退の攻防となったが戦略的なサーブで相手を揺さぶり25-21でセットを先取。第2セットは追いかける展開が続き、深津のトスから粘り強く戦うもサーブレシーブが崩れて失点を重ねた。渡辺に代わり仲本を投入するも追いつけずに22-25でセットを取られた。立て直したい第3セットは序盤流れを掴めずにいるもクビアクのサーブから連続得点、逆転に成功した。スタメン出場のミドルブロッカー兒玉はブロックだけでなく得点に絡む活躍でリードを広げた。終盤には大竹のサービスエースも決まりリードを広げて25-22でセットを取り返した。第4セットは序盤に大竹のスパイク、山内のブロックが決まり、クビアクのアタックでリズムを引き寄せた。しかし、終盤の攻防で相手のブロックにつかまり23-25でセットを取られる。
フルセットにもつれ込んだ一戦はお互いの意地がぶつかり合う接戦となったが最後は相手のサーブに崩されて17-19で敗戦となった。

パンサーズは0勝1敗、通算1ポイント。
明日もホーム枚方でウルフドッグス名古屋と対戦する。

試合後の山内キャプテンのコメント

今日は多くのファンの方がホーム開幕戦に集まっていただいき本当にありがとうございました。開幕勝利を目指しましたがあと一歩届かず悔しい結果となりました。相手に押される場面もありましたが、良いバレーをすることができた場面もありましたので今回の敗戦を必ず次に繋げていかなければならないと思いますし、明日以降も一戦一戦全力で戦いたいと思います。

試合後のティリ ロラン監督のコメント

写真:ティリ ロラン監督

開幕戦からリーグの中でトップを争うウルフドッグス名古屋にハイレベルな試合で負けたのは悔しいですが、いいスタートが出来たと思います。明日もハードな試合になると思いますので、応援お願いします。

photo gallery