2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MEN
レギュラーラウンド 第31戦

2022年3月12日(土) 14:00

パナソニック アリーナ

パナソニック
パンサーズ
team サントリーサンバーズ

3

  • 26-24
  • 25-22
  • 25-15

0

試合詳細

写真:清水選手、エバデダン選手、大塚選手

V.LEAGUE DIVISION1レギュラーラウンド第31戦が3月12日(土)、パナソニックアリーナ(大阪府枚方市)で開催され、パナソニックパンサーズ(以下、パンサーズ)はサントリーサンバーズと対戦した。

今シーズンラストのホームゲーム2連戦。ファイナルラウンド進出に向けて、先勝したいパンサーズ。
第1セット序盤はレセプションから攻撃まで繋がるも得点まで至らず苦しい立ち上がりとなった。しかしすぐに山内、清水のサービスエースなどで同点に追いつくと大塚の安定したサーブや伊賀の好レシーブで流れを引き込んで逆転、リードを広げた。その後、終盤まで主導権を握るが相手も強力なサーブで応戦、追いつかれるも高い集中力を保って26-24でセットを先取した。第2セットも序盤にリードを許すがディフェンスからの切り返しでリズムを作った。相手の強力なサーブもリベロ永野を中心に耐えて攻撃に繋げると、清水が要所で得点を決めてチームを鼓舞した。パンサーズは集中力の高いプレーを持続すると終盤にはエバデダン、大塚の現役大学生コンビがブロックで得点、反撃を退けてそのまま逃げ切り25-22でセットを連取した。第3セットは序盤に清水を中心に攻撃を組み立ててパンサーズがリード。安定したレシーブにより深津も多彩なトス回しで完全に相手を翻弄した。そのまま相手に主導権を渡すことなく連続得点を奪うと、サーブ、ブロック、ディフェンスの戦略が効果的にはまり圧倒。25-15でセットを取りストレートでの勝利を掴んだ。

パンサーズは19勝10敗 4位(通算59ポイント)
明日もホーム枚方でサントリーサンバーズを迎えて今シーズンのホームゲーム最終戦を戦う。

ベストパンサー(VOM)清水選手のコメント

今日の試合はサーブが機能して、ブロックとディフェンスもチームとしてすごく機能したと思います。私自身、今日はスパイクやサーブでミスが多かったですがチームに助けられてプレーすることができました。明日はもっとコンディションを上げて、要所で得点を決めていければと思います。サントリーさんもゲームプランを変えてくると思いますし、我々もミスを極力減らして相手の変化に対応できるようにしたいです。
そして、ファン皆さんの手拍子が本当に力になりました。ありがとうございました!!

  • ※VOMとは、各試合で勝利に貢献した選手におくる個人賞「V.leaguer of The Match」

試合後のエバデダン選手のコメント

写真:エバデダン選手

今日はストレートで勝利でき本当に良かったと思います。自分たちのバレーボールを展開することができましたし、個人的にも大事な場面で得点に絡むことができて良かったです。明日は大事な最後のホームゲームなのでしっかり勝ちきれるように頑張りたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。

試合後のティリ ロラン監督のコメント

写真:ティリ ロラン監督

完璧な試合でした。ファイナルラウンドに行くための大事な試合で、昨年のチャンピオンを倒すことができたのは素晴らしいことです。私たちは試合への入りが悪かったですが、選手たちは集中力を切らさずメンタルの面においても強かったと思います。練習で取り組んだことを発揮できたことは、全選手が全力で取り組んできたこその結果だと思います。満員のファンの皆様の前で本当に良い勝利ができました。
明日もパンサーズの後押しをよろしくお願いします。

photo gallery