2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MEN
レギュラーラウンド 第35戦
2022年3月26日(土) 14:00
町田市立総合体育館
パナソニック パンサーズ |
team | FC東京 |
---|---|---|
3 ![]() |
|
0 ![]() |
試合詳細

V.LEAGUE DIVISION1レギュラーラウンド第35戦が3月26日(土)、町田市立総合体育館(東京都町田市)で開催され、パナソニックパンサーズ(以下、パンサーズ)はFC東京と対戦した。
アウェイでリーグ8位のFC東京との対戦。
パンサーズは序盤からブロックとディフェンスが上手く機能して相手に思うような攻撃をさせなかった。清水、クビアク、大塚のサイドの選手を中心に攻撃を組み立て、要所で連続得点を奪い少しずつ点差を広げていき、常にサーブでプレッシャーをかけて25-18でセットを先取した。第2セットは序盤に深津のトスから山内などが得点し、このセットもパンサーズがペースを掴むかにみえた。しかし、相手もディフェンスから攻撃チャンスを多く作って反撃、中盤まで接戦の展開となった。パンサーズはスキのないブロックで相手のアタックにプレッシャーをかけて得点に繋げ、流れを引き寄せた。リリーフサーバーで約1年ぶりに久原が公式戦出場を果たし躍動、主導権を握ったまま25-18でセットを連取した。第3セットも清水などを中心に得点を重ねるも相手の多彩な攻撃に翻弄され、リードすることができない展開が続き中盤に逆転を許した。お互いに一歩も譲らない展開が続くがキャプテン山内のサーブで相手を翻弄して連続得点を奪い、パンサーズが逆転することに成功。そのまま反撃の機会を与えず、得点を重ねて25-22でセットを奪ってストレート勝利を収めた。
パンサーズは23勝10敗 リーグ3位(通算71ポイント)
明日もアウェイ(町田市立総合体育館)でFC東京と対戦する。
ベストパンサー(VOM)清水選手のコメント
FC東京のホームゲームですが、たくさんのファンが応援にかけつけていただき本当にありがとうございました。今季でFC東京というチームはなくなってしまいますが、最後のホームゲームで素晴らしいチーム・選手と試合をすることができ光栄に思います。
明日のFC東京ラストホームゲームも全力で戦います。
- ※VOMとは、各試合で勝利に貢献した選手におくる個人賞「V.leaguer of The Match」
試合後の小宮選手のコメント
今日の試合は全員が集中して戦えたと思います。明日に向けて全員でしっかりミーティングをしてサーブ、ブロック、ディフェンスの戦術を発揮できるように頑張ります。二日目はタフな試合になることが多いので一致団結して戦いたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。
試合後のティリ ロラン監督のコメント

私たちがやらなければならないことに集中していて、特にサーブが機能しました。チーム一体となって掴み取った勝利だと思います。
明日もアウェイでの試合になりますが、ご声援よろしくお願いします。