2022年度 第70回黒鷲旗
全日本男女選抜バレーボール大会
グループ戦 第3日目
2022年5月2日(月) 14:00
丸善インテックアリーナ大阪
(大阪市中央体育館)
パナソニック パンサーズ |
team | JTサンダーズ広島 |
---|---|---|
0 ![]() |
|
2 ![]() |
試合詳細

第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会のグループ戦三日目(※グループ戦は3セットマッチ)が5月2日(月)に丸善インテックアリーナ大阪(大阪府大阪市)で開催され、パナソニックパンサーズ(以下、パンサーズ)はJTサンダーズ広島と対戦した。
黒鷲旗のグループ戦三日目はV1チームのJTサンダーズ広島との対戦。
序盤は大竹、渡辺を中心に落ち着いて得点を決め、良い流れでスタート。セッター新がサイドを中心にトスを回すが、徐々に相手のサーブに苦しめられ、点差を離される展開となった。終盤に大竹のサービスエースも飛び出すが19-25でセットを先取された。再び流れを取り戻したいパンサーズは第2セットに新と小宮に代えて中村(セッター)と牧山(アウトサイドヒッター)が出場。また、今村がオポジット、大竹はミドルブロッカーでのサプライズ出場となった。序盤から勢いのある攻撃で連続得点を奪うと、粘り強いディフェンスから今村や牧山が得点に絡んだ。今までにない布陣で相手を翻弄するも中盤にディフェンスから流れを渡してしまい逆転を許した。終盤に今村のアタックなどで反撃するもあと1歩届かず敗戦となった。
パンサーズはCグループ2位通過となり、明日の決勝トーナメント準々決勝はDグループ1位通過の堺ブレイザーズと4強入りをかけて対戦する。
試合後の牧山選手のコメント
中村選手と共に第2セットからの出場で、第1セットを取られていたのでとにかく2人でコートを走り回って、楽しみ、パンサーズのペースへ持ち込もうと臨みました。最終的に敗れてしまい悔しい気持ちでいっぱいですが、明日からは決勝トーナメントです。今一度、チーム一丸となり戦っていきたいと思いますので、パンサーズの応援をよろしくお願いいたします。
試合後のティリ ロラン監督のコメント

色々と試みましたが大変難しい試合となりました。ほとんど全員が出場し、セットを取るところまであと少しだったので悔しい気持ちです。明日の試合に集中します。