AVC MEN’S CHAMPIONS LEAGUE JAPAN 2025 グループステージ 第1日
5月11日(日)15:35
パナソニックアリーナ
大阪ブルテオン | team | シグナルHD・スパイカーズ(フィリピン) |
---|---|---|
3 ![]() |
|
0 ![]() |
試合詳細

AVC MEN’S CHAMPIONS LEAGUE JAPAN 2025 Pool Bの第1日目が、パナソニックアリーナ(大阪府大阪市)で開催され、大阪ブルテオン(以下、ブルテオン)はシグナルHD・スパイカーズ(フィリピン)と対戦した。
【第1セット】
スタートをエバデダンのサーブで4連続得点を奪うとサーブからのブロックとディフェンスが機能して、相手に隙を与えない安定した戦いを続けていく。
その後は山内のサーブで11-3と大きくリードし、エバデダンのブロックなどで連続得点を積み重ねていった。
ブルテオンのリズムで試合は進み、20-7で終盤を迎えると堅いブロックで相手の攻撃を防ぎ、そのままリードをキープする。
最後は富田がストレートにスパイクを打ち込んで、25-11でセットを先取した。
【第2セット】
序盤はお互いにサイドアウトを取り合い接戦の展開が続いたが、ミスが続き4-7の状況となった。
富田が鋭いスパイクでサイドアウトを取り、フェイントも織り交ぜて得点に繋げるとエバデダンのブロック、山本のディフェンスからロペスがブロックアウトを決めて8-8の同点に追いついた。
高い集中力で得点を重ねるとロペスの強烈なサーブで相手のレセプションを崩して、14-11のリードを作った。
途中追いつかれるが、エバデダンのブロックから再びリズムを取り戻して25-21でセットを連取した。
【第3セット】
序盤から拮抗した展開となるが山本の安定したレシーブやエバデダンのブロックをきっかけにリードを奪うと山内が高いブロックで得点、全員攻撃でリードを広げていった。
またロペスのサービスエースや前後に揺さぶるサーブで連続得点を奪い、徐々にコートを支配した。
ブルテオンは終盤に西川や中村、西山の2枚替えなどメンバーチェンジを使いながら試合を進め、相手の反撃を退けて25-21でストレート勝利を掴んだ。
大阪ブルテオンはグループステージ1勝(POOL B)。
明日(5/12)、グループステージ2日目はパナソニックアリーナ(大阪府枚方市)で上海光明(中国)と対戦する。
試合後のティリ監督のコメント

大会の初戦はいつもタフです。
試合の入りは集中していて良かったですが、途中で集中力が落ちました。
それでも3-0で勝利できて嬉しいですし、明日はよりタフな日になるので準備していきます。
引き続き応援よろしくお願いします。