result / archive過去の試合結果
V.LEAGUE 過去の全戦績※優勝チームの名称は優勝当時の名称となります
年度 | 回数 | チーム成績 | 監督 | 優勝チーム | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
年度 2023年 |
回数 2023-24 |
チーム成績 準優勝 |
監督 ティリ ロラン |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 |
年度 2022年 |
回数 2022-23 |
チーム成績 3位 |
監督 ティリ ロラン |
優勝チーム ウルフドッグス名古屋 |
記録 |
年度 2021年 |
回数 2021-22 |
チーム成績 3位 |
監督 ティリ ロラン |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 |
年度 2020年 |
回数 2020-21 |
チーム成績 準優勝 |
監督 ティリ ロラン |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 |
年度 2019年 |
回数 2019-20 |
チーム成績 準優勝 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム ジェイテクトSTINGS |
記録 |
年度 2018年 |
回数 2018/19 |
チーム成績 優勝 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 |
年度 2017年 |
回数 2017/18 |
チーム成績 優勝 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 |
年度 2016年 |
回数 2016/17 |
チーム成績 5位 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム 東レアローズ |
記録 |
年度 2015年 |
回数 2015/16 |
チーム成績 準優勝 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム 豊田合成トレフェルサ |
記録 |
年度 2014年 |
回数 2014/15 |
チーム成績 6位 |
監督 川村 慎二 |
優勝チーム JTサンダーズ |
記録 |
年度 2013年 |
回数 2013/14 |
チーム成績 優勝 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 |
年度 2012年 |
回数 2012/13 |
チーム成績 準優勝 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム 堺ブレイザーズ |
記録 |
年度 2011年 |
回数 2011/12 |
チーム成績 優勝 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 |
年度 2010年 |
回数 2010/11 |
チーム成績 4位 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム 堺ブレイザーズ |
記録 2011年3月6日で全日程を終了 (全28試合のうち24試合終了) ファイナルラウンド未実施 |
年度 2009年 |
回数 2009/10 |
チーム成績 優勝 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 |
年度 2008年 |
回数 2008/09 |
チーム成績 3位 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム 東レアローズ |
記録 - |
年度 2007年 |
回数 2007/08 |
チーム成績 優勝 |
監督 南部 正司 |
優勝チーム パナソニック パンサーズ |
記録 - |
年度 2006年 |
回数 2006/07 |
チーム成績 3位 |
監督 下村 護 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 2005年 |
回数 第12回 |
チーム成績 5位 |
監督 下村 護 |
優勝チーム 堺ブレイザーズ |
記録 - |
年度 2004年 |
回数 第11回 |
チーム成績 4位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム 東レアローズ |
記録 - |
年度 2003年 |
回数 第10回 |
チーム成績 3位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 2002年 |
回数 第9回 |
チーム成績 3位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 2001年 |
回数 第8回 |
チーム成績 6位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 2000年 |
回数 第7回 |
チーム成績 6位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 1999年 |
回数 第6回 |
チーム成績 6位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 1998年 |
回数 第5回 |
チーム成績 4位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム NEC |
記録 - |
年度 1997年 |
回数 第4回 |
チーム成績 3位 |
監督 春田 政幸 |
優勝チーム 新日鐵 |
記録 - |
年度 1996年 |
回数 第3回 |
チーム成績 5位 |
監督 藤田 幸光 |
優勝チーム 新日鐵 |
記録 - |
年度 1995年 |
回数 第2回 |
チーム成績 6位 |
監督 藤田 幸光 |
優勝チーム NEC |
記録 - |
年度 1994年 |
回数 第1回 |
チーム成績 7位 |
監督 藤田 幸光 |
優勝チーム サントリーサンバーズ |
記録 - |
年度 1993年 |
回数 第27回 |
チーム成績 6位 |
監督 藤田 幸光 |
優勝チーム NEC |
記録 - |
年度 1992年 |
回数 第26回 |
チーム成績 6位 |
監督 望月 信二 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1991年 |
回数 第25回 |
チーム成績 ― |
監督 望月 信二 |
優勝チーム 日本電気 |
記録 - |
年度 1990年 |
回数 第24回 |
チーム成績 8位 |
監督 望月 信二 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1989年 |
回数 第23回 |
チーム成績 7位 |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1988年 |
回数 第22回 |
チーム成績 ― |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1987年 |
回数 第21回 |
チーム成績 ― |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1986年 |
回数 第20回 |
チーム成績 8位 |
監督 小堀 登 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1985年 |
回数 第19回 |
チーム成績 6位 |
監督 岡野 彰 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1984年 |
回数 第18回 |
チーム成績 5位 |
監督 岡野 彰 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1983年 |
回数 第17回 |
チーム成績 3位 |
監督 岡野 彰 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1982年 |
回数 第16回 |
チーム成績 6位 |
監督 岡野 彰 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1981年 |
回数 第15回 |
チーム成績 6位 |
監督 岡野 彰 |
優勝チーム 富士フィルム |
記録 - |
年度 1980年 |
回数 第14回 |
チーム成績 4位 |
監督 吉田 昌博 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1979年 |
回数 第13回 |
チーム成績 6位 |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1978年 |
回数 第12回 |
チーム成績 5位 |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1977年 |
回数 第11回 |
チーム成績 4位 |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 日本鋼管 |
記録 - |
年度 1976年 |
回数 第10回 |
チーム成績 ― |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1975年 |
回数 第9回 |
チーム成績 ― |
監督 木村 憲治 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1974年 |
回数 第8回 |
チーム成績 6位 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1973年 |
回数 第7回 |
チーム成績 4位 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 新日本製鐵 |
記録 - |
年度 1972年 |
回数 第6回 |
チーム成績 準優勝 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 日本鋼管 |
記録 - |
年度 1971年 |
回数 第5回 |
チーム成績 優勝 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 松下電器 (現:パナソニック パンサーズ) |
記録 - |
年度 1970年 |
回数 第4回 |
チーム成績 準優勝 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 日本鋼管 |
記録 - |
年度 1969年 |
回数 第3回 |
チーム成績 準優勝 |
監督 上野 倫宏 |
優勝チーム 日本鋼管 |
記録 - |
年度 1968年 |
回数 第2回 |
チーム成績 準優勝 |
監督 当間 堅一朗 |
優勝チーム 日本鋼管 |
記録 - |
年度 1967年 |
回数 第1回 |
チーム成績 準優勝 |
監督 当間 堅一朗 |
優勝チーム 八幡製鐵 |
記録 - |