チーム
行武 広貴コーチ 退団のお知らせ
2024年9月20日

いつも大阪ブルテオンに温かいご声援ありがとうございます。
この度、行武広貴コーチが2024年9月30日(月)をもって退団することとなりましたのでご報告申し上げます。
行武コーチは2007/08シーズンよりパナソニック パンサーズへ入団し、17シーズンにわたりアナリスト、コーチとして輝かしいクラブの歴史を支えてきました。
また、日本代表男子のスタッフとしても活動し、北京2008オリンピック、東京2020オリンピックやパリ2024オリンピックにアナリストとして出場しました。常に日本バレーボール界の第一線で活躍してきました。
退団後は社業に専念することになりますが、今後の人生が素晴らしいものとなるよう大阪ブルテオン一同祈念しております。
なお、行武コーチの退団セレモニーを10月5日(土)紅白戦後に行う予定です。
ぜひご来場いただければ幸いです。
コーチプロフィールについて
-
行武コーチ
- 男子日本代表経歴(アナリスト)
-
2007年~2024年 オリンピック 2008年 北京オリンピック 2020年 東京オリンピック 2024年 パリオリンピック
- チーム成績
-
2007-08 V・プレミアリーグ優勝 2008-09 黒鷲旗優勝 2009-10 天皇杯優勝、V・プレミアリーグ優勝、黒鷲旗優勝(史上初の3冠達成)
アジアクラブ男子選手権大会(クラブ日本代表として出場)3位2010-11 黒鷲旗優勝 2011-12 天皇杯優勝、V・プレミアリーグ優勝、黒鷲旗優勝(史上2度目の3冠達成) 2012-13 天皇杯優勝、黒鷲旗優勝 2013-14 V・プレミアリーグ優勝、黒鷲旗優勝 2017-18 天皇杯優勝、V・プレミアリーグ優勝、黒鷲旗優勝(史上3度目の3冠達成) 2018-19 V.LEAGUE優勝
アジアクラブ男子選手権大会(クラブ日本代表として出場)準優勝2023-24 天皇杯優勝
行武コーチコメント
いつも応援に駆けつけてくださるファンの皆様、パートナー企業の皆様、いつもクラブをサポートしていただき誠にありがとうございます。
2023-24シーズンを持ちましてクラブから離れることになりました。
内定の2007/08シーズンから17シーズン大変長くお世話になりました。
選手のみならず、多くのアナリスト・コーチが学生時代にバレーボール部に所属している中、そうではなかった私を採用してくださったパナソニック パンサーズ、右も左もわからなかった私に我慢強く指導してくださった諸先輩方に感謝いたします。
プレーもろくに出来ないアナリストの私の意見に耳を傾け、アイディアを言い交わしてくれたたくさんの選手のおかげでバレーボールのトレンドに触れることができ、常にアップデートされる戦術を学ぶチャンスを得ることができました。
温かい先輩や後輩、どんな時も勝ちに貪欲な同世代の選手たちとの時間を共有できたこと、目標に向け監督・選手・スタッフ・フロントが一丸となって戦い抜く組織が毎シーズン醸成されるパナソニック パンサーズ・大阪ブルテオンの一員でいられたことを嬉しく思うと同時に大変感謝しています。
また、大事なチームの鍛錬期である夏の時期にナショナルチーム(代表男子)の活動を温かく後押していただきました。アナリストを目指した時から日の丸を身に着けて戦うことは私にとって、とても大きな目標であり、その日本代表のウェアに初めて袖を通した時の高揚感は今でも忘れられません。
多くの選手と同様に、私にとっても夢の舞台であったオリンピックに3度挑戦することが出来たのは、これもひとえにこれまで私を育てて頂いたクラブ関係者、職場の皆様のご理解と後押しのおかげです。
世界の強豪国相手に、所属クラブの垣根を越えて集う仲間達と、目の前の1球に対し最後まで真剣勝負することが出来た環境に身を置けたことは私の財産であり何ものにも代えがたい経験でした。
思い返すと人に恵まれる運があったと思います。自クラブでもナショナルチームでも強い探求心をもったスタッフとバレーボールが大好きな選手、サポートしてくださる全ての皆さまに恵まれ濃く楽しい時間を過ごすことが出来ました。
最後になりましたが、これまでアナリストを続ける事が出来たのはいつも私を支えてくれる家族、アナリストを志した時からご指導くださった恩師・指導者の皆様の篤いサポートの賜物です。
長い間本当にありがとうございました。