GAMEパートナー
4/12 東レアローズ静岡戦
Earth hacks株式会社 プレゼンツマッチ開催のお知らせ
2025年4月7日
いつも大阪ブルテオンを応援いただき、誠にありがとうございます。
4/12(土)ホームゲーム(東レアローズ静岡戦)にて、シルバーパートナーのEarth hacks株式会社プレゼンツマッチを開催いたします。
当日は、Earth hacksブースを中心に、スタンプラリーやデカボmyスコアの計測を実施いたします。
是非試合会場にてお楽しみください。
プレゼンツマッチ概要
試合日程
2025年4月12日(土)
試合開始
14時05分
試合会場
パナソニックアリーナ(大阪府枚方市)
Earth hacksブース
11時00分~試合開始まで
スタンプラリーを実施いたします。
会場内のサステナブルアクション探しやデカボmyスコアの計測をして、スタンプをゲット。
5つのスタンプを全て集めると、オリジナルデザインのチェキ風ステッカーを先着400名様にプレゼント。さらに、抽選でサイン入りグッズをプレゼントいたします。
- ※グッズは数量限定で、無くなり次第終了となります。
スタンプラリーを通じて脱炭素アクションについて、共に学びましょう。
また、会場にて展示される選手3名のデカボmyスコアも是非チェックしてみてください。

- ※画像はイメージのため、今後変更となる可能性があります
デカボmyスコアとは
個人の年間CO2排出量を手軽に算出することができるツールです。
自身の年間CO2排出量を把握し、脱炭素に関する興味関心やアクションのきっかけ作りにしてください。
Earth hacks & Co.
「Earth hacks」は、Z世代をはじめとする脱炭素に関心がある方や、まだよく知らないという方にも脱炭素に向けた活動を身近に感じてもらえるよう、自分の生活にも取り入れたいと思えるライフスタイルやエシカルな商品の情報を提供したり、生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す共創型のプラットフォームです。CO2eを従来の製品と比較し、削減率(%)を表示するというユニークなアプローチ「デカボスコア」を企業や団体に提供しています。「Earth hacks」サイト内ではデカボスコアと共に環境価値の高い商品を紹介するなど、企業主体ではなく、Z世代をはじめとした生活者が楽しみながら脱炭素に貢献できる仕組みを提供しています。また、実際のビジネス課題を通じて社会課題の解決を考え、企業と学生が共創するビジネスコンテストプログラム「デカボチャレンジ」も実施し、企業とZ世代の脱炭素社会に資するビジネス共創を促進する取り組みも行っています。他にも、行政・地方自治体に向けソリューションとして「Earth hacks for Local」の提供を開始しています。